子供と日帰りのお出かけ先をお探しの皆さん!
ピッタリの遊び場をご紹介します
しかも親は疲れず、子供は大喜び!

「メガインディアンズステーキ半田店」なんだろ!
そうです
今回は、半田にある「メガインディアンズステーキハウス」のおすすめポイント、注意点などを簡潔にお伝えしたいと思います

1回行ったら最後、子供はまた連れてってーになるよ!
「付加価値」戦略の見本、それがインディアンズステーキハウス
遊び場だけでは流行らない、ステーキだけでは流行らない
その中で
インディアンズステーキは「遊び場」+「ステーキ」を融合させることで顧客に付加価値を届けています!
「巨大すべり台・ターザンロープ・トランポリン・バスケ・サッカー・卓球etc」
で「子供」は遊びまくり!
「ハラミステーキ・ミスジステーキ・フィレステーキ・黒毛和牛サーロインステーキetc」
で「大人」は食べまくり!



戦略とか付加価値とか言いたいばっかの男
メガインディアンズステーキ半田店の「営業時間」と「利用時間」、「駐車場」そして開店前に並ぼう!
インディアンズステーキ半田店の
【営業時間】は
平日:11:30~22:00
(ラストオーダー:21:00)
土日祝:11:00~22:00
(ラストオーダー:21:00)
【利用時間】は
平日:120分
土日祝:90分

とにかく、開店前に並ぶことをおすすめします
なぜならオープンして全席埋まる1ターン目に入れなかった場合
2ターン目まで上記の利用時間は最低待たなければならないからです!

待ち時間も子供はキッズパークで遊べますが・・・
特に土日祝やGWなどはオープン前に行列ができます
私のおすすめはオープン15分前までには並ぶこと
意外と入れそうだと思ってもママ友たちが次々と湧いてきてどんどん前の人数が増えたりしますのでご注意ください

おまたせ~とか言って列の前に入られると少しイラっとします
【駐車場】は
半田店の駐車場200台分あるようです
そのため、インディアンズステーキ半田店はよっぽど停めれます
他の店舗は駐車場が少ないところもありますのでご注意ください
【メガインディアンズステーキ半田店】おすすめポイント!
最後に【メガインディアンズステーキ半田店】おすすめポイント!を3つご紹介します
①インディアンズ史上最大!250坪以上の超巨大キッズパーク!

やっぱり子供の笑顔は最高ですね
ほっぺたを真っ赤にさせて
得意げになって巨大すべり台を何回もすべって
トランポリンでピョンピョン飛んで
遊びたいが強すぎて、ご飯なんて、すぐペロッと食べて遊びに行ってしまいます
とにかく子供はとっても楽しそうです
そして大人はステーキを食べとけばいいのです
②サラダバーセット(700円)をつければバーベキュー気分
GWとかバーベキューとかしますよね
でも友達集めたり、家でやれば片づけあるし
楽しいけどちょっとめんどくさい部分もありますよね
そんな時は、メガインディアンズステーキ半田店でサラダバーセットをつけて楽しんじゃってください
焼きそばも野菜と一緒に鉄板で焼いて楽しいですよ
お米も食べ放題なので、ガーリックライスなんかも自分で作れちゃいます

ハラミステーキの300g以上を頼むとスジ肉がおまけで付いてきます。それを入れてガーリックライスを作ると美味しいですよ。
③半田店オリジナルの【辛いスープ】が美味い
写真はないですが、他の店にはない半田店の【辛いスープ】がとても美味かったです

写真も何もないんか
というか、辛いスープ以外にもお肉やサラダバー、なんにも写真撮ってません
腹いっぱい食べて、子供の笑顔を見て、満喫しすぎましたね
よかったら半田店限定【辛いスープ】飲んでみてください
そして巨大すべり台、大人がすべっても結構楽しいので一度すべってみてください
以上、子供は巨大すべり台!肉好き大人はハラミステーキ!【メガインディアンズステーキ半田店】は愛知県の家族連れ、おすすめ遊び場!でした

巨大すべり台、子供にぶつかってケガさせるなよ
コメント